中学校給食ブログ

12月17日

2024年12月17日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・鮭と小松菜のクリームパスタ

・ポテトのハニーサラダ

・サイダーポンチ

・牛乳

IMG_4857

☆「サイダーポンチ」は7年生のリクエストです。鮭はタンパク質やビタミンが豊富に含まれ、免疫を高めてくれます。

12月16日

2024年12月16日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ごはん

・鶏肉の照り焼き

・野菜のからし和え

・豚汁

・牛乳

IMG_4855

☆鶏肉の照り焼きは8年生のリクエストです。和風のたれに、鶏肉を漬け込み、パリッと焼き上げました。鶏肉はタンパク質、ビタミンB群、亜鉛などの栄養素を含み、栄養が豊富です。

12月13日

2024年12月13日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・五目おこわ

・鯖の風味焼き

・じゃがいもと玉ねぎの味噌汁

・牛乳

IMG_4854

☆おこわ(お強)はもち米を蒸したちょっと固めのご飯を言います。今回はもち米を炊いて、その後に調理した具材を混ぜ合わせました。もちとした具だくさんの「五目おこわ」を賞味ください。

12月12日

2024年12月12日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・チキンカレー

・たまねぎドレッシングサラダ

・白桃ゼリー

・牛乳

IMG_4851

☆チキンカレーは7年生のリクエストメニューです。インドを代表するカレーと言えばチキンカレーより豆カレーが一般的です。

12月11日

2024年12月11日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・かけ五目うどん

・鱈の磯辺揚げ

・にらともやしのごま醤油

・牛乳

IMG_4848

☆12/11(胃にいい)メニューを考えました。うどんは炭水化物が多く消化が早く、赤ちゃんの離乳食に取り入られることから、胃腸にやさしいとされています。

12月10日

2024年12月10日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ごはん

・海苔の佃煮

・生揚げと白菜の中華煮

・わかめサラダ

・牛乳

IMG_4847

☆今日の給食はごはんに合う磯の風味豊かな「海苔の佃煮」です。不足しがちな食物繊維を多く含んでいます。

12月9日

2024年12月9日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・フレンチトースト

・コールスローサラダ

・ブラウンシチュー

・牛乳

IMG_4844

☆フレンチトーストは8年生のリクエストです。食パンに卵、牛乳、砂糖、バターをかき混ぜ、最後にグラニュー糖をふりかけて焼いたフレンチトーストのふわふわ食感を楽しんでください。

12月6日

2024年12月6日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・パエリア

・スパニッシュオムレツ

・マカロニのトマトスープ

・コーヒー牛乳

IMG_4843

☆今日の献立はスペイン料理です。パエリアはバレンシア地方発祥の米料理で、サフランを使って、炊き込みます。地方によって具材が異なり、地方色豊かな調理で、親しまれています。給食ではターメリックを使って炊き込みました。

12月5日

2024年12月5日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ごはん

・魚のチリソース

・海藻サラダ

・中華風コーンクリームスープ

・みかん

IMG_4839

☆魚のホキはタラ目マクルロヌス科に属し、水深200~300mに棲む深海魚です。その身は淡白な味わいでクセが少ないのが特徴です。

12月4日

2024年12月4日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・パン

・蓮根ハンバーグ

・ごまドレッシングサラダ

・冬野菜とベーコンのスープ

・牛乳

IMG_4837

☆蓮根には免疫力の強化に効果があるビタミンCや腸内環境を整える食物繊維が豊富です。今月は地産地消で東京都産の「キャベツ」を使っています。キャベツもビタミンCが豊富です。

12月3日

2024年12月3日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・塩バターラーメン

・大根ときゅうりのナムル

・開口笑

・牛乳

IMG_4834

☆塩バターラーメンは7,8年生のリクエストです。開口笑(かいこうしょう)は中国の揚げ菓子で、沖縄県のサーターアンダギーの元型とも言われています。白ごまを生地の回りにまぶして揚げます。

12月2日

2024年12月2日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・豚丼

・もやしの磯和え

・豆腐とわかめの味噌汁

・牛乳

IMG_4833

☆豚肉にはビタミンB1を多く含み、体力の消耗を防ぎ、風邪などの回復を助けてくれる栄養素です。今月は徳島県から、「コシヒカリ」という品種のお米が届きます。お楽しみに!

11月29日

2024年11月29日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ナシゴレン

・ソトアヤム

・バナナルンビア

・牛乳

IMG_4832

☆今日の給食は世界の料理「インドネシア」です。ナシゴレンはインドネシアやマレーシアの焼き飯料理です。ソトアヤムはスパイスを多く使った鶏肉のスープです。バナナルンビアはバナナを春巻きの皮で巻いて揚げたスイーツです。

11月28日

2024年11月28日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・中華丼

・チキンサラダ

・温州みかん

・牛乳

IMG_4828

☆中華丼は白飯の上に八宝菜を盛りつけた日本式中華料理です。中華丼としての成立は日本発祥とされています。温州みかんはビタミンC,ペクチン、ヘスペリシリンなどの栄養素が豊富に含まれ、健康効果が期待されます。

11月27日

2024年11月27日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・かけカレーうどん

・野菜のごま酢和え

・キャラメルポテト

・牛乳

IMG_4827

☆カレーうどんは、明治時代に生まれた和洋折衷料理の一つで、子供から大人まで食べやすいです。汁がはねるので、気をつけて食べましょう。