中学校給食ブログ

10月24日

2024年10月24日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ナンピザトースト

・クリームシチュー

・温州みかん

・牛乳

IMG_4779

温州みかんは一般的に「みかん」と呼ばれる日本の代表的な柑橘類です。読み方は「うんしゅう」と呼びます。皮が薄くて、むきやすく、食べやすい特徴があります。

10月23日

2024年10月23日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・わかめご飯

・鮭の揚げ浸し

・はりはり漬け

・秋野菜の味噌汁

・牛乳

IMG_4776

わかめご飯は8年生のリクエストメニューです。はりはり漬けの名前の由来は食べた時に干し大根が「はりはり」と音を立てるからと言われています。干し大根の食感を味わってください。

10月22日

2024年10月22日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・四川豆腐丼

・海藻サラダ

・サイダーポンチ

・牛乳

IMG_4775

「四川豆腐」は中国四川地方の材料を集めた料理の一つです。四川料理は辛い料理が有名ですが、給食では辛さを抑えて食べやすい味付けにしました。

10月21日

2024年10月21日 12時20分

< 中学校 今日の献立 >

・関西風かけわかめうどん

・もやしの磯和え

・大学芋

・牛乳

IMG_4773

大学芋はサツマイモを乱切りにして油で揚げ、砂糖や水などで作った糖蜜をからめ、仕上げに黒ゴマをふりかけた料理です。おかずやスイーツとして楽しんでください。

10月18日

2024年10月18日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・十和田ばら焼き丼

・せんべい汁

・りんご

・牛乳

IMG_4771

今日は青森県の郷土料理の紹介です。「十和田ばら焼き丼」は青森県十和田市で愛されるソールフードで、玉ねぎと牛バラ肉を鉄板で焼き、醤油ベースの甘辛だれを絡めた料理です。「せんべい汁」は青森県八戸市の郷土料理で、南部せんべいを入れた汁に煮込んだものです。独特の食感を楽しんで下さい。

10月17日

2024年10月17日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・五目ご飯

・鶏肉の竜田揚げ

・冬瓜と里芋のそぼろ煮

・牛乳

IMG_4770

鶏肉の竜田揚げは醬油ベースのタレに付け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶし、揚げる日本の伝統的な揚げ物です。

10月16日

2024年10月16日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・きのこのクリームソースライス

・ごまドレッシングサラダ

・柿

・牛乳

IMG_4767

柿は秋・冬の果物で、ビタミンCや食物繊維などの栄養が豊富です。風邪予防や肌荒れ改善などの効果があるそうです。

10月15日

2024年10月15日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・栗ごはん

・さばの七味焼き

・わかめサラダ

・かぶと油揚げの味噌汁

・牛乳

IMG_4766

十三夜の別名は栗や豆が収穫できる時期にあたるため「栗名月」「豆名月」と呼ばれます。今日の献立に栗ごはんを用意しました。

10月11日

2024年10月11日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・パインパン

・マカロニグラタン

・ベーコンと野菜のスープ

・ピオーネ

・牛乳

IMG_4763

ピオーネは黒葡萄の一種で「開拓者」という意味のイタリア語に由来します。香りが強く、アントシアニンというポリフェノールが含まれ、目の疲れ等に効果があるとされています。

10月10日

2024年10月10日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ごはん

・鮭の味噌マヨネーズ焼き

・じゃが芋のきんぴら炒め

・豚汁

・ジョア

IMG_4761

10月10日は目の愛護デーです。この日は数字の10と10を横にすると目と眉に見えることから由来しています。ブルーベリーをはじめとして、目に良い食材を献立にしました。

10月9日

2024年10月9日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・ハヤシライス

・コーンサラダ

・梨

・牛乳

IMG_4760

今日のデザートは秋の味覚「梨」です。梨の生産量1位は千葉県、2位は茨木県、3位は栃木県で、3県合わせて、国内生産の約27%を生産しています。(令和3年度)

10月8日

2024年10月8日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・こぎつねごはん

・白いんげん豆のコロッケ

・青菜とわかめのスープ

・牛乳

IMG_4758

白いんげん豆の原産地はメキシコで、ヨーロッパから中国に伝わり、のちに日本に伝わったとのことです。日本では北海道で栽培が行われています。

10月7日

2024年10月7日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・アロスコンポヨ(鶏肉炊き込みごはん)

・白身魚のサルサソース

・洋風卵スープ

・牛乳

IMG_4757

今日は世界の料理メキシコ編です。アロスコンポヨ(Arroz con pollo) はスペイン語で鶏肉の炊き込みご飯です。メキシコだけではなく中南米やカリブ海諸国などで広く食べられています。

10月4日

2024年10月4日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・チリビーンズライス

・コールスローサラダ

・おかしな目玉焼き

・牛乳

IMG_4756

チリビーンズは豆、肉、トマト、スパイスなどを煮込んだメキシコ風料理です。ごはんにも合いますが、トルティヤチップスとの相性も良いです。おかしな目玉焼きは目玉焼きに似ているゼリーです。

10月3日

2024年10月3日 12時10分

< 中学校 今日の献立 >

・味噌ラーメン

・いももち

・早生みかん

・牛乳

IMG_4753

今月は8年生のリクエストメニューを3回にわたって紹介します。1回目は味噌ラーメンです。